ソウル訪問記3(日本語アナウンスは何番目?)

ソウルへ出発!!

皆さん、こんばんは!!
昨日は、更新出来ず失礼をしました($・・)/~~~

『前置き長いぞ~』という声が聞こえてきそうですので、さっさとソウル入りをしたいと思います。

ソウル訪問記2(韓国は好きですか?)

ANAはもう成田空港からソウル行きのフライトを飛ばしていません。
これもLCCの勢いでしょうか?
ということで、羽田空港発の最終便に乗って一路ソウルへ!!

と、その前にしなければならないことが2つ
① ウェブチェックインをして、絶対に空いているプレミアムエコノミー席への変更
(この特権は来年からなくなるそうです。プラチナ会員を維持するインセンティブがまた一つ無くなります)
ANA国際線アップグレードについて
② 機内食はまずいので、ANAラウンジでチキンカレーの夕食を取る

夕ごはんも食べて(ついでに生ビールも飲んだので)、機内では席に座ったらほぼ速攻で寝てしまいます。起きるのは概ね水平飛行が半分くらい過ぎてからです。
というわけで、あっという間にソウル金浦空港に到着です。
金浦空港って、写真撮影禁止なはずです。以前は必ずアナウンスがあったのにどうしてもないんだろう?

 

 

 

(もうダウンコートを着ています(-“-))

 

タクシーは使わない…

久しぶりの金浦空港です(^o^)
昨年は、ウラジオストクに行く時にソウルに1泊だけで仁川空港でしたので、金浦空港は2年ぶり??
今回はタクシーを使わない!!と決めていましたので、荷物は機内持ち込みが出来るスーツケースにして、早速ソウル駅行きの韓国空港鉄道AREX乗り場を目指します。
ところで、ANA便のお客様、多分半分以上韓国人だったような気がします。
昔は日系航空会社は日本人だらけだったのですが、明らかに訪韓日本人は減っていますね。
幸い、韓国の方はかなりの割合でAREXを使いますので、後ろから着いていくことにします。
前にも一度乗りましたが、空港から駅までかなり歩きます。

 

 

 

(この線路付きの電車が目印)

ソウルもまだ寒くないので、東京と同じ服装でも大丈夫、いえ、汗が出て来ます。
大韓航空のCAさんがいたので安心して後ろを歩き、ソウル駅行きAREXに乗ります!!
このAREX、仁川空港から来ますが、流石に夜10時半を過ぎているので空いています。
ソウル駅は終点のはずなので神経質にならないで良いのですが、やはりちょっとドキドキします。
改札は、いかにも韓国通を醸し出すために、キーホルダー型のT Money Cardを使ったくせに、列車の中では必死に次の駅の案内に、耳と目を駆使します。

 

 

 

(いくら入っているか分からないのが難点・・・)

流石に一人だと自立するらしく、読めない読めないと言いながらも、それなりにハングル文字が読めるようになっていました。
そして、アナウンスなのですが・・・・

韓国語⇒英語⇒中国語⇒日本語

の順番でした。ということで、日本語のアナウンスが聞こえる時には既に駅に着く直前です。心配性の人は2番目の英語の案内を聞きましょう(#^^#)

ソウル駅に着いたら地下鉄4号線(水色で表示されています)に乗り換えです。
ソウル駅の乗り換えもやたら歩きます。とにかくひたすら4号線の水色の○印を追って行けば大丈夫!!!
途中でAREXの改札を出て、地下鉄の改札口を通りますが、それも流れに沿って行けば大丈夫です。

 

 

 

(夜の11時過ぎ。日本と違い混んでいません)

地下鉄のホームになると一気にローカル度が上がります(^_-)-☆
『ここまで順調に来たけど、日本人だからって睨みつけられないのかしら??』
なんて内心微かに心配しましたが、全然気にされず・・・

ソウル駅から明洞駅まで2駅です。
地下鉄になると、なんと!!(-_-;)、日本語のアナウンスが無い!!!
えっ、なかったっけ??
韓国語と英語だけ?

でも、明洞駅では日本語のアナウンスがありました。
つまり、日本人観光客が多い駅だけ日本語のアナウンスをかけるんですね(‘◇’)ゞ

世宗ホテルチェックイン

明洞駅から世宗ホテルまでは出口さえ間違えなければ、30秒くらいです。

『アニアセヨ、Check in please』
と言ったら、
『いらっしゃいませ!チェックインですネ』
と安定の日本語(^o^)

パスポートを渡したら、なにやら調べている様子・・・
『えっ、ちゃんと予約いれたからね~』(心の声です)

『お客様は、2年前に滞在されていますね?』
『そうそう、その通りです!』隣のお粥屋さんに行くのに便利なんで⇒心の声

『お部屋が空いておりますので、2ランクアップして、南山タワーが見える側のデラックスルームを用意させて頂きます』

お~( ^^) _U~~

きっと、徴用工問題で揉めている韓国に1週間前に予約を入れてソウルに来てくれるなんて、なんて心優しい日本人なんだろう!!と思われたに違いありません( ^^) _U~~

ということで、無事世宗ホテルのデラックスルームにチェックイン、南山タワーのライトアップが綺麗に撮れなかったが残念でしたが、ここまではとても順調なソウル旅行でした。

こうして、ソウル1日目は過ぎて行きました・・・

To be continued

大学卒業後、官僚として働く。NYに遊びに行った時、ウォール街をぶらついていた時の軽い閃きから、公認会計士を目指そうと思い立ち、心機一転、電卓も使えないのに公認会計士試験の勉強を始める。 1年後無事合格するも、当時は公認会計士は大変な人余り状態、かなり苦労をして中堅監査法人に就職・・・。 しかし、仕事と上司には恵まれ、株式公開準備業務、国際部の立ち上げなど貴重な体験を経て、図らずとも独立。その後、事業会社のCFOや社外役員などを経験し、ブランドプリペイドカード発行事業を手掛けるなど、涙と笑いに包まれた経験を続ける。時々、当初の思惑と現実のギャップに日々苦闘と笑いを繰り返す毎日を過ごしている。 In English https://www.linkedin.com/in/kaoru-arai-28332370/

1 comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です