Cashlessの旅は続く
Travel cashless in Europe1
&…
日本で感じる決済の違和感
皆さん、こんばんは!
今回のMoney20/20 Europeと北欧&エストニアの旅は、色々な意味で中身が濃かったので、未だに日本にいるのに時々違和感があります。
それは、お店での決済の時…
キャッシュレス化が意味すること
皆さん、こんばんは!
カラっとした暑さの北欧から梅雨の日本に戻り、帰国後早々に大きなビジネスのお話がアメリカから持ち込まれて、てんやわんやしています(-"-)
さて、前回、キャッ…
Money20/20のトレンド
皆さん、こんにちは!!
コペンハーゲンから日本に戻るフライトがDelayとなっています。
そろそろ白いごはんが食べたいのですが・・・(-"-)
さて、3日間続いたMoney20…
スーパーに行こう!
皆さん、おはようございます!
せっかくオランダまで来たので、少し足を延ばして、「ザーンゼ・スカンス」というところに行ってみようと思います。
ここは、日本で言うところの「明治村」みたいなもので、古…
なぜ中国(アジア)に行かないのか?
私にとって、今年最大のイベントであるオランダ/アムステルダムで開催される世界最大規模のFintechイベントであるMoney20/20!!
https://europe.mon…